2011年7月2日土曜日

友達のNさんの芸術作品



近くで別荘生活を楽しんでいらっしゃる友達のNさんが作られた芸術作品です。hpの方に全4作品を掲載しましたのでご覧ください。

2011年5月22日日曜日

階段修理の準備にかかりました




壊れた階段の修理準備にかかりました。
概要設計資料を下記hpにupしました。

https://sites.google.com/site/mnt8outdoorclub/Resources

2011年5月21日土曜日

猫が休憩中




ベランダの隅でご近所の猫さまがくつろいでおられます。
もう18:30ですよ、そろそろ家にお帰り。

WebCameraのスナップです。

2011年5月14日土曜日

タヌキ登場

これは5月9日11:00過ぎに記録されたWebCameraの映像のスナップですが、タヌキが手すりを歩いています。そういえば先日一緒に出かけた友人が、夜ベランダでたばこを吸っていて、川沿いを徘徊しているタヌキを目撃した、と言ってましたっけ。餌付けでもしてみますか。

2011年4月24日日曜日

辰野のお蕎麦屋さん



高遠城址公園へ桜を見に行きました。東京を出る時からわかっていたことですがあいにくの雨で、城址まで車で入れたので下りて歩くことなく、くるっと回ってきました。ちょうど満開で雨雲にかすむ花も見ごたえがありました。


行きは伊那ICまで高速で3時間たらずでしたが、帰りは高遠から国道152号で杖突峠を越えて茅野へ抜け、辰野へ寄り道して蕎麦を食べてきました。「そば処 さくら」という店です。下記hpに紹介しておきました。ちょっと八ヶ岳からは離れてますが。。。。。


2011年4月18日月曜日

ベランダへの階段が・・・・・

友達が両足を乗せたところで落下してしまいました。幸いにも脛のすり傷(痛そう!)くらいで大事には至りませんでしたが。。。。ちょうど屋根からの雨水や雪解け水が落ちてくるところで、腐食が進んでいたのでしょう。実はこの小屋の外設備では過去、ウッドデッキの踏み抜き事故もありこれが2件目で、手入れ不備は否めません。 今度は、腐食剤注入加工された材料を使ってリニューアルを計画します。久しぶりの大工仕事です。

2011年4月17日日曜日

辛夷が満開?!



辛夷が満開(?!とは言わないのかも・・・)で、快晴の空に映えています。 春にしては空が高く、とても気持ちのよい朝です。

WebCameraの映像が元に戻りました!

カメラ自身が傾いていました。締め方が弱かったので、カラスでも乗っかって回っちゃったんでしょう。 どうぞアクセスしてみてください。動作検知「2」(映像上で動きを検知ると、前後何コマかを記録・保存したもの)傾いていくタイミングや、リスが手すりを訪れている(画面は傾いてますが)のが見えます。

2011年4月4日月曜日

Webカメラがひっくり返った!

なぜか、カメラの映像が100度くらい右回転してしまいました。右を下にして寝っころがって見ることにします。記録によると回転したのは4月2日(土)の8:01頃、強い地震があったわけでもないのですが。 遠隔(インターネット)経由では、カメラは上下左右にしか動かせないので、おそらく現地に行って調整する必要があるのでしょう。顛末は別途ご報告します。

2011年2月15日火曜日

峠道や林道

 中央自動車道の渋滞を避けて、山梨県塩山から柳沢峠を越えて奥多摩に抜ける道を紹介しましたが、他にも行ってみた(通ってみた)峠道や林道をご紹介してみます。

 そもそも「峠」という字は山へんに上下と書き、文字通り山(山脈)を越えるときに、尾根の連なりの低い所をめがけて通じる道の尾根との交差部分で、上りきって向こう側へ向けて下りに転ずるところです。道を通る立場からすると、峠へ上っている間と、峠に着いて今まで見えなかった反対側の景色が広がる瞬間に期待が高まるものです。
 この考えの原点は、学生時代に登った松本から上高地へ抜ける「徳本(とくごう)峠」での経験に依るところが大きいです。松本側を登っている間は視界は開けずずっと我慢の道ですが、最後の急坂を登りつめた途端、向こう側に穂高連峰の山並が見え、なかなか感動的です。今はもう登山で峠を越える体力は・・・・・・・ですが。代わりに車で峠を越える、もしくは山道の途中から思わぬ景色を発見する楽しみはあります。最近は峠越えの道でも、ある程度上った所からトンネルで尾根を潜り抜ける場合が増えましたね。

 さて以下が今までに行った(通った)道です。個別の詳細は別途このブログか、hp(以下URL)で今後ご紹介します。

http://sites.google.com/site/mnt8outdoorclub/

柳沢峠、木賊峠、麦草峠、平湯峠、夜叉神峠、風張峠、大門峠などなど
木賊平林道、池の平林道、御岳林道、八ヶ岳林道、南八ヶ岳林道、甘利山、入笠山など

この冬、積雪が多いような気がします


2月15日朝、東京でも積雪が観測されましたが、八ヶ岳南麓(標高910mくらい)の状況です。Web Cameraでのショットです。この地域は北アルプスと南アルプスに挟まれていて、西高東低冬型でも今回のように南方海上を低気圧通過時でも、積雪が少なく晴天率が高いことを売り物にしていたはずですが、、、、、、3連休の初日も同じくらい積もりました。

2011年1月15日土曜日

退職後に楽しみたい習い事

男性が退職後にしたい楽しみたい習い事のランキングが、半年くらい前の朝日新聞の土曜の特別版に載っていました。

1位:菜園(O)、2位:料理(△)、3位:楽器(O)、4位:外国語(□)、5位:登山・トレッキング(X)、6位:写真(☆)、7位:蕎麦打ち(X)、8位:絵画・イラスト(O)、9位:囲碁(X)、10位:盆栽・園芸(△)

だそうで、このあとは、釣り、ゴルフ、陶芸、と続いていました。女性の場合は、また違うんでしょうね。

八ヶ岳南麓でチャレンジするとしたら、先ずは第1位からですねぇ。。。。